【タンパク3丁目式】スロット台突き上げ法でこっそり筋トレする方法

はじめに

こんにちは!タンパク3丁目です。
僕は日々、「自由」「健康」「経済的自立」の三本柱を追い求めながら旅をしています。

そして今回は、
パチンコ・スロット中に“誰にもバレずに筋トレ”できる方法を紹介します。

その名も、スロット台突き上げ法!!


スロット台突き上げ法とは?

座ったまま、
スロット台の下部を膝で“突き上げる”ことで、筋肉に負荷をかけるテクニックです。

鍛えられる筋肉は以下のとおり👇


鍛えられる筋肉部位

【前面】腹直筋・大腿四頭筋


▲ 腹直筋と大腿四頭筋をメインに刺激します。


【背面】ふくらはぎ(下腿三頭筋)


▲ つま先立ち動作を加えると、ふくらはぎも同時に鍛えられます。


やり方(実践ステップ)

  1. 足裏を床から浮かせる(腹直筋、大腿四頭筋)
     →両足の裏を床から浮かせ、腹直筋と大腿四頭筋に意識を集中し突き上げる。
  2. かかと上げ(ふくらはぎ)
     → かかとを上げふくらはぎの力で突き上げる。
  3. 動作にバリエーションを持たせる
     - 1秒で上げ下げ(リズムトレーニング)
     - 大当たり中にずっと突き上げ(プルプルチャレンジ)

注意点

  • 表情に出すな(真顔トレーニング)
  • スロット台自体を押すのではなく、スロット台を置いている台に力を加えましょう(台を壊すのは厳禁、台とお店にやさしい客であることが大切)
  • 痛みを感じたら即中止(自由人は無理しない)

まとめ

スロットの時間も、
「鍛える時間」に変えられる。

それが、タンパク3丁目流・
自由と健康を同時に掴む旅の知恵です。

次回は「座面にぎり法」を紹介予定!
どうぞお楽しみに!💪✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました